ヤマガラ ヤマガラがよく遊びに来る。 いつもは木の上なんだけれど。 道路で、餌をとるのね~ キョロキョロ見渡して、安全!と解ると・・・ そーれ!で、飛び降りる。 チョコチョコ、可愛いったら♪ 一見、派手な衣装も、こうなると同化して解らな… トラックバック:0 コメント:4 2006年11月16日 続きを読むread more
仲良しグループ 一日何度か、賑やかな集団が通り過ぎる。 シジュウカラ、ヤマガラ、そしてコゲラ 何でコゲラが仲間なのか?解らないけれど グループ行動。 グループ交際なんて、古い言葉があるけれど 全くその通り!って感じ。 どの鳥がリーダーかしら? どうも、ヤマガラ見たいな気がする。 トラックバック:0 コメント:9 2006年10月01日 続きを読むread more
小鳥 ヤマガラとシジュウカラは グループになって、飛び回ってる。 3時頃になると、賑やかにやってくる。 テリトリー内を、グルグル回ってるのかしら?? ホント、賑やかな小学生の修学旅行みたい(*^^*) トラックバック:0 コメント:6 2006年09月23日 続きを読むread more
ヤマガラ 夕方になったら、何とまぁ、賑やか。 小鳥達が動き始めたようです。 シジュウカラ ヤマガラ・・・ 賑やかな季節になってきましたね~ トラックバック:0 コメント:4 2006年09月10日 続きを読むread more
ヤマガラ この頃、毎日ヤマガラがやってくる。 山に食べ物が少ない時期みたいね。 近くの藪では、ホーホケキョ。 春は確かに近くなってるのだろうけれど 今日も外は、吐く息が白い。 それでもヒマラヤユキノシタだけは咲いたわ。 ヒマラヤなんて、名前に付く位だから、 寒さには強いのね♪ 吾妻シャク… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月09日 続きを読むread more
ヤマガラ チチ、ギーギーギ~とヤマガラの声。 2羽のヤマガラが、ヒマワリの種を食べにきていた。 今の時期が一番食べものがなくなるのだろう。 1粒つまんでは、梅の枝に飛び移り、器用に食べる。 チチ、ギーギーギ~ 時折、スズメが威嚇する。 スズメにとっては、此処が自分達のテリトリーだと 思っているよう… トラックバック:0 コメント:2 2006年03月23日 続きを読むread more
ヤマガラ 昨日、熱後の体ゆえ、体調を整える為に休養。 日も射し、暖かかったので 日向ぼっこソながら外を見ていた。 雀達がヒマワリの種を食べている・・・ え?? 双眼鏡で観察。 確かにヒマワリの種を口にくわえ、何度も口で殻を潰しているようだ・・・ スズメもヒマワリの種食べるんだったのね!知らなかった。 その内、ヤマガラがやって… トラックバック:0 コメント:4 2006年02月01日 続きを読むread more
ヤマガラ 昨日、熱後の体ゆえ、体調を整える為に休養。 日も射し、暖かかったので 日向ぼっこソながら外を見ていた。 雀達がヒマワリの種を食べている・・・ え?? 双眼鏡で観察。 確かにヒマワリの種を口にくわえ、何度も口で殻を潰しているようだ・・・ スズメもヒマワリの種食べるんだったのね!知らなかった。 その内、ヤマガラがやって… トラックバック:0 コメント:0 2006年02月01日 続きを読むread more